サイトポリシー

サイトポリシー


本サイトは、特別展「ポンペイ」の公式ウェブサイトです。
本サイトの閲覧・利用を行う利用者は、以下の「推奨環境・プラグイン・リンク等について」「アクセスデータの利用について」及び朝日新聞社催事サイト利用規約の内容に同意の上、ご利用いただくものとします。


■推奨環境・プラグイン・リンク等について

推奨環境

本サイトを快適にご覧いただくために、最新のブラウザーのご利用をおすすめします。制作にあたっては、下記のブラウザーの動作確認を行っています。

Windows(10以上): Internet Explorer 11、FireFox、Google Chrome、MicrosoftEdge
Mac: Safari

スマートフォン向けに表示を最適化しているページにつきましては、下記の環境で動作確認を行っております。

・Android端末:Android6.0以上のスマートフォン標準搭載のブラウザー
・iOS端末:iOS11.x 以上のスマートフォン標準搭載のブラウザー
・iPadOS端末:iPadOS13.x以上のタブレット搭載のブラウザー


プラグイン

本サイトには、動画・アニメーション・PDFなどを使用したコンテンツがあります。これらのコンテンツは、以下のプラグインソフトをインストールすることでご利用いただけます。プラグインソフトをお持ちでない方は、以下の各サイトからダウンロードできます。

Adobe Acrobat Reader DC

PDFファイルを表示するソフトです。
ダウンロードはこちらから

JavaScriptとCookie

本サイトでは、JavaScriptとCookieを使用しています。お使いのブラウザでJavascript及びCookieの設定を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されない場合がございます。全てのコンテンツをご利用いただくには、ブラウザー設定で有効にしていただくことをお奨めいたします。


リンク

本サイトへのリンクは、営利を目的とせず、フレームなしで行うなど一定の条件を満たしている限り、原則として自由です。本サイトの趣旨に合わない場合や、特別展「ポンペイ」主催者の催事運営その他事業等を害する恐れがある場合は、リンク自体をお断りすることがあります。なお、編集・更新の都合により、サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。また、アクセス認証を求められる場合があります。リンクを設定いただいても、短期間でリンク切れとなる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


■アクセスデータの利用について

本サイトでは、株式会社朝日新聞社及び共同主催者が、Cookieを使用して利用者の端末情報(IPアドレス、オペレーティングシステムやブラウザーの種類等)及び利用者の行動履歴(アクセスした時刻、URL、訪問回数等)等を取得し、以下のような目的に利用しています。

(1)サービス改善のための分析
(2)利用者に最適と推定されるコンテンツの配信
(3)行動ターゲティング広告等の広告配信

※特別展「ポンペイ」主催者は、外部企業との間で、外部企業が利用者情報に関する秘密を保持し、適切な管理を行う内容の契約を締結したうえで、利用者情報に関する業務を当該外部企業に委託する場合があります。あらかじめご了承ください。

アクセスデータの取得・利用に使用しているツールは下記の通りです。

Google Analytics
「Google Analytics」は、Google社が提供するウェブ解析ツールで、Cookie、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。Google Analyticsについては、https://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/(※外部サイト)をご覧ください。

なお、Google Analyticsによる利用者情報の収集を希望されない場合は、Google社が提供する「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」を使用中のブラウザーにインストールすることで、無効にすることができます。Googleアナリティクスを無効にするにはhttps://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja(※外部サイト)をご覧ください。

Adobe Analytics
「Adobe Analytics」は、アドビシステムズ社が提供するウェブ解析ツールで、Cookie、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。Adobe Analyticsについては、https://www.adobe.com/jp/solutions/digital-analytics.html(※外部サイト)をご覧ください。

なお、Adobe Analytics による利用者情報の収集を希望されない場合は、https://asahishimbun.sc.omtrdc.net/optout.html?locale=jp_JP(※外部サイト)をご覧ください。「オプトアウト」を行うためのCookieをインストールすることでデータは集計されなくなります。

COINs
「COINs」は、株式会社シグニティが提供するプッシュ通知ツールです。利用停止をご希望の方は、ブラウザの設定を変更することにより、クッキー(Cookie)の機能を無効にしてください。COINsにおけるクッキー利用については、下記リンク先の「<クッキー(Cookie)の取扱いについて>」をご覧ください。https://www.signity.jp/privacy-policy/(※外部サイト)

Audience One
「Audience One」は、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社が提供するツールで、当社の配信する行動ターゲティング広告の配信プラットフォームです。Audience Oneについては、https://www.dac.co.jp/index.php?p=utility/data-policy(※外部サイト)をご覧ください。配信停止をご希望の方はリンク先の「4.インフォマティブデータの利用目的と取得方法、オプトアウト」の「① データマネージメントプラットフォームにおけるクッキー」から「データマネージメントプラットフォームにおけるクッキーを希望しない」を選択してください。

Crashlytics
「Crashlytics」は、Google社が提供する、スマートフォン・タブレットアプリのクラッシュ状況把握・分析ツールです。Crashlyticsについては、https://fabric.io/kits/android/crashlytics/summary(※外部サイト)をご覧ください。

Treasure Data
「Treasure Data」は、トレジャーデータ株式会社が提供するカスタマー・データ・プラットフォームで、Cookie、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。Treasure Dataについては、https://www.treasuredata.com/privacy/(※外部サイト)をご覧ください。